銀河鉄道物語SS&ネタスレ

1 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/7/22 (Thu) 0:44:20:13@leiji.jp【241】
銀河鉄道物語のサイドストーリーやいろんなネタを勝手に書いたりするスレッドです。
ギャグあり、シリアスあり、いろいろあり。
書きたいことを書きたい時に書いてしまうときっと幸せになれます。
とりあえずエロはアウトということで。
 

2 名前:たこ:2004/7/23 (Fri) 14:17:50:【247】
13号さんこんにちは(^O^)/ジュリアの妊娠説気になりますo(^-^)o
私はカタリナには、実は10才になる男の子がいるのでは?と、、あの時の子供ですf^_^;バルジと別れてから妊娠にきずいたが、産んだんですね、何せバルジとの赤ちゃんですから、、はは
妄想は楽しいですね(^O^)/では、13号さんの次の妄想に期待してますp(^^)q
 

3 名前:エリス:2004/7/23 (Fri) 23:08:53:elys@ezweb.ne.jp【248】
妄想し出したら止まりゃしないエリスです。
19話の夏ヴァージョンって見たくないですか?
お気に入りのキャラの水着シーンとか(これじゃ吾、セクハラおばさんだ)
もっとキャラ達の私服姿が見たかったので....
実際、ブルースの「バーボンをこよなく愛す」設定なんかを裏付けるシーンなんかも無かったですし。
もっともっとオフな面も見たいですよね〜♪
 

4 名前:MI:2004/7/24 (Sat) 2:41:17:【249】
フォレシスの「発展する銀河鉄道網が別宇宙に干渉している」
という言葉が、なんとなくひっかかっています。
アルフォートは手荒に攻めてきたので、ああいう展開になりましたが
故意ではないにせよ、実際に銀河鉄道が重大な影響を与えてるとしたら
学達SDFは、どう思い悩み、行動するのか。そんな面も見てみたいと思います。
ってことで、本日の妄想。

トゥリル「アルフォートの宇宙存亡の危機、助けてビッグワン!」
学&ルイ「救助に向かいましょう!」
管理局上層部「ディスティニーさえ良けりゃいい、無視無視!」
ディビット「あんたら、助けてくれた恩人を見殺しにするのか!」
バルジ「行くぞ、為すべきことをやりとげるために。」(<BGMスタート)
イワノフ風管理官「止めろ、命令違反だ!」
藤堂司令「ビッグワン、発進を許可する!」
暁さん「ディメンションホール・オープナー完了。
ぶっ飛ばせ、学ー!」
レイラ「運命が…見(ry

(どこかで見たような気が・・・あ、さ○ばヤ○トか)
でも絶対銀鉄スタッフなら、泣けるハッピーエンドを用意してくれそう。
 

5 名前:MI:2004/7/30 (Fri) 13:12:53:【255】
また妄想連投で恐縮です。

銀河鉄道(株)より、旅の絵葉書シリーズ新発売!
 始発駅ディスティニーの壮麗な建築、
 妖精サライ伝説のある惑星ディオの美しい自然、
 中世の姿そのままに残るハーガ・ルーの古城等、
 魅力的な惑星の風景をそろえた銀河鉄道特製の絵葉書です。
 タビト在中で新進気鋭の画家「昴」による美しい絵画の数々を
 ぜひ旅の記念にどうぞ。
  ○12枚セット:20エーブル
  ○銀河鉄道列車内、ディスティニー売等店で好評発売中。

なんて事になるといいですね〜。あ、パスネットでも可。
昴はあそこまですごい事件にあったから
その後は「もう怖いもんねーぞコラ」と強くなり
バリバリ夢をかなえていったかと。がんばれ昴。
 

6 名前:エリス:2004/7/30 (Fri) 13:43:26:elys@ezweb.ne.jp【256】
 うわ〜MIさんの書き込みで吾も妄想爆裂です!
「憧れのSDF各小隊隊員ブロマイド」
「銀河鉄道の英雄SDFモデル鉄道」
ディスティニー近郊のおもちゃ屋さんでどうぞ!
って、誰か止めて下さい(泣)
実際こんなグッズ欲しかったですよね〜(^^;)/
 

7 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/8/2 (Mon) 23:20:49:13@leiji.jp【259】
SDF新小隊を勝手に考えるシリーズ

○小隊名:エルトベーレ
 列車No:150 (ピンクと白のボディーカラー)
 隊長 :ブルース
 隊員 :現在募集中
 仕入元:絹子さん (…仕入れ?)

小隊名はドイツ語でイチゴ、列車ナンバーはイチゴオレと読める150を使用。
企業とのタイアップで、列車内の自販機はすべていちごオーレで占められており、銀河鉄道株式会社の新戦略らしい。
ブルースも死神の忌み名を払拭できるかもしれないと乗り気……か?

_| ̄|○ 学「タビト小隊は企画段階で落とされました……」


○たこさん
>私はカタリナには、実は10才になる男の子がいるのでは?と、、あの時の子供ですf^_^;

「パパー」
「パ、パパ?」
「あの時の子よ」
「エェーーーー('Д`)」

バルジ隊長、年貢の納め時ですか(笑)

○エリスさん
>19話の夏ヴァージョンって見たくないですか?

^^)ノ
夏だ! 海だ! ドキッ! SDFだらけの水泳大会!!(笑)
海も、いろいろとハプニングの宝庫ですからねぇ。

あ、でも、シルバーとシュナイダーは
「オ、オレたちと一緒にビーチバレーでも……」
こんなこと言って玉砕してそうだなぁ……。


>実際、ブルースの「バーボンをこよなく愛す」設定なんかを裏付けるシーンなんかも無かったですし。
>もっともっとオフな面も見たいですよね〜♪

^^)ノ
ブルースは休んでもやることないとか言ってましたけど、ホントは何やってるんだか……と。
休みをほとんど取らないバルジが休むと、いったい何をするのか、とか。


○MIさん
>トゥリル「アルフォートの宇宙存亡の危機、助けてビッグワン!」
>学&ルイ「救助に向かいましょう!」
>管理局上層部「ディスティニーさえ良けりゃいい、無視無視!」
>ディビット「あんたら、助けてくれた恩人を見殺しにするのか!」
>バルジ「行くぞ、為すべきことをやりとげるために。」(<BGMスタート)
>イワノフ風管理官「止めろ、命令違反だ!」
>藤堂司令「ビッグワン、発進を許可する!」
>暁さん「ディメンションホール・オープナー完了。
>ぶっ飛ばせ、学ー!」
>レイラ「運命が…見(ry


神経線維のように張り巡らされた銀河鉄道網が別宇宙へ干渉し、
1つの生命体のような意思を持ち始めてしまった!!

……だと、対処に困るかもしれない。

学  「あれを破壊してしまったら、銀河鉄道が……」
バルジ「銀河鉄道はまた作ればいい。だが、失った命は二度と戻らない。
    俺達がやるべきことは……」
レイラ「……私の運命が見えない……」

レイラの運命や如何に!?(笑)
 

8 名前:MI:2004/8/7 (Sat) 19:15:33:【269】
それはやはり
 レイラ「学、私ごと主砲で撃ちなさい」
 学「総司令、そんな!」
 ブルース「学、かせ。俺がやる。」
 学「何言ってるんですか!」
 (ヤ○ト3か…)
つーか、なんで生きてるんだブルース。

エリスさん、それと
 「月刊☆銀河鉄道〜気になるSDF隊員特集号」も緊急発売で。

150号=通称「いちご列車」(まんま)
 隊員に、転職したティナが医療車両にナースとして勤務するが
 隊長としょっちゅう口げんか。 なんてな。

19話の夏バージョン、やはり希望多いですねえ。
 ‘惑星クヨイスイカルドー’
 バナナボートで寝ているうち沖まで流される海好きのホセ
 シルバー、シュナイダー、ブルースの壮烈なスイカ割り
 夜は三小隊そろってバーベキュー&きもだめし&花火大会
なんかえらい楽しそう。夏休み欲しい!

妄想はどこへ向かって走るのか…
終着駅は、まだ誰にも見えない…
 

9 名前:綾聖流矢:2004/8/7 (Sat) 22:09:05:【270】
新発売!シロボタ&トラグッズ
惑星ロブンテロルドーにある温泉旅館「村瀬」のマスコットキャラクターとして人気急上昇の猫シロボタとトラがぬいぐるみや携帯ストラップなどの多くの関連商品が発売され、ディスティニー中の女子中高生を中心に売れまくってます
(実はルイや愛も持ってたりして・・・)。

19話の夏バージョンですが、女性陣の水着姿は超萌えですね(特にジュリアはセクシー系で)。男性陣のアロハシャツ姿も面白そうだし。
 

10 名前:悠梨:2004/8/8 (Sun) 0:53:30:【271】
★きもだめし大会の巻。

女性陣は色とりどりの浴衣。男性陣もそれなりの浴衣で。
(バルジ隊長の着流しとか似合いそう…o(*^^*)o)

愛 「有紀さ〜ん、怖いから一緒に行って下さ〜い♪」
マギー、シェリー 「私も〜♪私も〜♪」
学 「あ、ああ…。f^ヘ^;」
ルイ 「何よ…有紀君たら…また鼻の下のばしちゃって…(-_-)」
ジュリア 「意外と大胆ねえ。」

ディビットとブルースはじゃんけんに負けて今回はおばけ役でお墓に待機。
特にブルースには顔を青く塗ってもらいましょ☆
「SDFたる者、いかなる事態にも臨機応変に対処すべし!(`´)」

シルバー、シュナイダー 「い、一緒に…きもだめしを…きもだめしを…」
ルイ 「星ごと太陽に飲み込まれてもイヤです!(-_-)」
シルバー、シュナイダー 「な、なぜなんだ〜〜!!」

最後は盆踊り大会でお開きと…。

その頃ホセは…月明かりの下まだバナナボートでひとり海に漂っていた…。
「…いい…海だった…なあ…」
 

11 名前:たこ:2004/8/8 (Sun) 10:13:32:【272】
悠梨さん!肝だめし大会おもしろすぎ〜!お腹抱えて笑っちゃいました(^O^)/
学はお化けとか弱くて、愛たちの後ろに隠れてそうですね!
次は季節が秋になったら、、皆で紅葉狩り&ディスティニー遺跡めぐり(京都・寺院巡りみたいの)とかもに行かせたいな〜o(^-^)o
 

12 名前:610:2004/8/11 (Wed) 14:48:43:【273】
お、おもしろい・・・_| ̄|○



俺たちの未来を頼む・・・_| ̄| ●
 

13 名前:悠梨:2004/8/11 (Wed) 20:47:41:【274】
ぐわ!
本家本元の610様に駄作を見られてしまった…(/。\)ハズカシ
ひらに、ひらにお許しを〜〜_(.~.)_
 

14 名前:MI:2004/8/11 (Wed) 21:10:30:【275】
きゃ、脚本のむとう様ですか。

13号さんの御厚意の楽しいスレに
つい調子こいて遊んでて失礼しました!
寛大なお心で笑ってお許しいただければありがたいです。
(ああ、ノリノリでパロディコントをやってたら
まさかの御本人が登場した瞬間のお笑い芸人の気分…)


素晴しい物語を届けて下さり、ありがとうございました。
多くの大切なメッセージや「何か」をいただきました。
大人になってからこんなにメロメロにされた作品は本当に貴重です。
初回放送は終っても、銀河鉄道は皆の心の中を走り続け
(たまに妄想列車も混じっていますが)
これからも無限にのび続けていく夢の軌道を
ずっと辿っていきたいと願っています。


>俺たちの未来を頼む・・・_| ̄| ●  ○| ̄|_
                     こちらこそ更に更に
                     お頼み申し上げます
 

15 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/8/12 (Thu) 0:32:57:13@leiji.jp【276】
>>12 610さん
む、むとうさん、降臨!? しかもこっちのスレッドに。
さすが19話をてがけられただけあって、登場の仕方が違う(笑)
泣きあり笑いあり感動あり燃えありのバラエティ富んだ作品で、楽しませていただきました。
バラエティに富んだといえば、山田さんもそうですね。
長谷川さんはファンタジックなものだったり、早坂さんはハラハラな展開が多かったりと、それぞれの方に特徴があって面白いです。
                  ○<あわわ、くっつけなきゃ…
                 ノ|/|
>俺たちの未来を頼む・・・_| ̄| ● / レ



>>10  悠梨さん
…のきもだめしに触発されてみました。

夏だ! 海だ! 海水浴だ!

ホセ…………砂風呂だと騙されて肩まで埋められる
村瀬…………ふんどし一丁
ジュリア……全く昔と全然変わってないんだから
有紀学………なぜか船酔いでグロッキー
末浦愛………↑看病中
ルイ…………↑遠くからにらんでる
シュナイダー↑一緒にビーチバレーでも (玉砕)
シルバー……上に同じ
ディビッド…砂浜でナンパ中



そして夕方……………



ホセ「……隊長、いつになったら出しベグベボゴボガババんスか……ゲホゲホッ! 隊長ぉ〜……」

ホセの運命や、如何に!?
 

16 名前:610:2004/8/12 (Thu) 10:05:13:【277】
 
ホセ……お前ほんとに「風呂」って言葉に弱いなぁ……


13号さん 悠梨さん MIさん 

壊死寸前に頭をくっつけて頂き、ありがとうございます。
失礼な初来訪の仕方で、すみませんでした。
読み進むほどに「うおお参加してぇ〜」との思いに
駆られ、盛り上がりに水を差すのでは・・・と躊躇
したのですが衝動を抑えきれず、気が付いたらつい
あのような形でお邪魔してしまっていました(笑)

本スレッド(?)の方でしたか、確かこちらが立つ前の
書き込みの中に、「もし次の機会があったら……」と、
密かに仕込んでいたネタと同じものもあったりして、

も、もう使えねえYO・・・_| ̄|○ 

とPCの前で落胆したり(笑)とにかく楽しませて頂いてます。

クヨイスイカルドー編、ぜひ観てみたいですね!
「静謐の刻」のシナリオ会議は、まさにこんなノリでした。
こんなふうにネタ出しをして、あとは一定の制約と約束事、
いくつかの隠しテーマ等に則ってまとめただけで、基本的な
コンセプト(大仰?)はまったく同じです。
楽しくいこう!! という。
ただ、メルマガの時も申し上げたのですが、ネタ単位では
面白くて捨てがたくても、泣く泣く切らねばならないものが
たくさんあって、実際の脚本はおとなしめになっていました。
「黄昏」を手がけられた原さん、花井さんによる絵コンテ・
演出で膨らませて頂いた部分が、本当に大きいです。

(ここだけの話ですが、デビッドの「新雪にヒト型をつけよう
 と思ったらアイスバーン」は園○さんの実体験、それと、
 その会議の時、ゆきぽ○監督が涎たらして笑いながらのけぞり
 過ぎて椅子に座ったまま転倒しそうになった、というのも、
 ここだけの話ということで(* ̄ー ̄))

これからもぜひ、遠慮なくガンガンいっちゃって下さい!
今後、もしオフ会等でお会いする機会がありましたら(ネット上
よりはスタッフとしての制約も軽くなる…なるのか!?…と思い
ますので)ぜひ皆で妄○特急…いや、夢想列車を走らせましょう!
 

17 名前:MI:2004/8/13 (Fri) 18:26:57:【278】
むとうさん、ありがとうございます。
最近、関係者の方々が自分たちファンへとてもフレンドリーに
語りかけて下さるので、恐縮と同時に驚喜です。
あと、きっかけとなったこのスレを作成して下さった
13号さんにも深ーーく感謝です。

>密かに仕込んでいたネタと同じもの とは!いったいどれでしょう?
使えねえYO--! などとおっしゃらず、見たいエピなので、もし
わずかなエッセンスとしてでも温めていただければ、至福の極みです。

制作裏話もこっそり明かしていただき、感激。
放送で見ていたときから感じてましたが、やはり、現場も
最高に盛り上って制作されたんですねえ(笑)
‘視聴者を楽しませよう!自分たちも楽しんで作ろう!’という
スタッフの皆様のパッションが伝わってきました。
銀鉄にこんなに魅かれるのは、そんな現場の方々の熱い想いが
作品全体に溢れているからかもしれません。

でも19話、あれで「おとなしめ」になったとは…
メルマガに記載されていた他にも、いったいどんなネタが?!


-----まもなく17番線に本日の○想列車が到着します-----

ブルースとディビットのSDF入隊時代。
まだオーウェンもいず、ブルースも死神の影すらない
若かりし頃の二人の、陽気な新人隊員の日々。
 ブルース「俺の方がもてるにきまってるだろ」
 ディビット「よーし、どっちが先に彼女ができるか賭けるか?」

サライやティナの回で見せたように、実は周りに親しみやすく
女性にもこなれた面がある(?)ブルースと、軟派に見えながら
アイリーンに真剣になり、有り金すったというディビットの
一途な青春、見てみたいですなあ。
そして(ルイにふられたシルバー&シュナイダーなみに)玉砕し
賭けは引き分け、毎度ヤケ酒。(バーボン好きはここから?)

その後パートナーを続けて失い、次第に明るさを失うブルースと
黙って見守るバルジ隊長。そして死神の呼名に同期すら敬遠する中、
シリウス小隊へ転属になったディビットの昔と変わらぬ友情。
…なんてな。

はぐれ隊員・情熱系か…<自分  a□○_ハンセイ
 

18 名前:たこ:2004/8/14 (Sat) 20:07:01:【279】
13号さんこんにちは(^O^)/
今日はシリウス・ベガ・スピカ小隊一緒にお盆休みで海水浴で〜す(^O^)/
そろそろ日も傾きかけた頃、、突然悲鳴が
婦人「キャー!私が寝ている間にすすむ君がいなくなったわ!」
デビット「何だって〜!もしかしたら波にさらわれた可能性があるぞ!溺れてるかもしれん!」
隊長三人「SDFスクランブル!」
愛「懐中電灯チェック!」マギー「懐中電灯チェックスタンバイ」
愛「詳細な捜索範囲は追って指示します」
マギー「各装備チェック」ジュリア「シュノーケル着装チェック」
シェリー「浮輪・足ヒレチェック」
ジュリア「各小隊出場位置へ」
バルジ「シリウス小隊出場準備よし!」
村瀬「ベガ小隊準備よし!」
有紀「あの−ブルース?僕、泳げないんですよ〜」
ブルース「SDFたる者、いかなる事態にも臨機応変に対応すべし!」
有紀「え〜!そんな〜 」
婦人「あなた達SDFだったの〜」
出場位置で、、海の家の前
バルジ「シリウス小隊出場!」
村瀬「ベガ小隊出場!」
シリウス・ベガ小隊はゴムボートにのり海へ漕ぎ出していった。
海の家の前
海の家の主人「どうかしたんですか?」
婦人「うちのすすむ君が行方不明に!」
海の家の主人「すすむ君ってあなたの連れてたコーギーのわんちゃん?それならうちの裏でうちの犬と遊んでるわよ〜」
一同「なんですと〜すすむ君って人間の子供でなくてい〜ぬ〜!?」
 

19 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/8/16 (Mon) 23:44:57:13@leiji.jp【282】
>>16 610さん
大丈夫です。
初来訪であろうがなんであろうが、ここは
銀河鉄道物語の中心でネタを叫ぶスレッドですから(笑)
水をさすどころか、むしろ盛り上がるかと。


メルマガは思い切り楽しませていただきました。
メルマガにしても、ここだけ話にしても、19話の異様(?)なシナリオ会議の状況が想像されます(笑)
面白いエピソードありそうで、いつか何らかの形で聞いてみたい……

裏・銀河鉄道物語「静謐の刻 敢然版」

…とでも題して……何に対する敢然なのか…。

 

20 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/8/16 (Mon) 23:56:32:13@leiji.jp【283】
海水浴といえば……

ディビッド「学よ、砂浜といえば、スイカ割りだな」
有紀学  「え…? でもオレ、スイカなんて持ってきてませんよ」
ディビッド「そんなこともあろうかと、ひそかに持ってきておいた」
有紀学  「本当ですか! こういうことは用意がいいですね」
ディビッド「フフフ、まぁな。ってなんかトゲがあるな…ま、いいか」
有紀学  「それで、スイカはどこに?」
ディビッド「ああ、ここに……あれ? どこいった?」

バルジ  「おーい、ディビッド、学! スイカ切れたぞ!!」



_| ̄|○  <オレのスイカ割り……



がんばれ、ディビッド!!
 

21 名前:悠梨:2004/8/17 (Tue) 0:46:27:【285】
13号 様>
きゃははははは!!_(__)ノ彡☆ばんばん!
バルジ隊長が密かにみんなのためにスイカ切ってる姿を想像してしまい
PCの前で爆笑してしまいました。
ここの皆さん(自分は除いて下さい)冴えすぎです。(^◇^;)

610 様>
お返事が遅れてしまいました。m(_~_)m
あたたかいお言葉、痛み入ります。
13号さんも仰っていますが
> 水をさすどころか、むしろ盛り上がるかと。
その通り、血わき、肉おどっております。(笑)
「裏話」もとてもわくわくしながら拝見しました。
私も「もう使えねえ」ネタ、見てみたいです♪
 

22 名前:95号:2004/8/17 (Tue) 3:07:52:【286】
13号様
先日の夏コミではお世話になりました(__)
面白い話がいっぱい聞けて楽しかったです

で、早速面白グッズ考えてみました

村瀬旅館特製「しゃべるホセ人形」
風船でできており、サッカーボール用のポンプで膨らむしくみ
膨らますたびに「隊長、露天風呂あるんすか」としゃべり
満タンになると「隊長〜〜〜〜!!!!!! 露天風呂あるんすかぁ〜」と叫ぶ
ガタイのいいホセにふさわしく、水に沈めただけでは空気が抜けないのだが
村瀬旅館の露天風呂に沈めると何故か空気が抜け、「ブクブクブク…」としゃべる
しまいには全て空気が抜け「ぶっはぁぁぁぁああああ!! ぶへぶへっ、あぁ〜」

でも音源をどうやって組み込むんだろう…  _| ̄|○
 

23 名前:悠梨:2004/8/18 (Wed) 17:04:53:【287】
イチゴオーレ・秋のスペシャル企画!

プルタブの裏に注目しよう!
『金の総司令』なら1枚、『銀の総司令』なら5枚で
銀河鉄道株式会社オリジナル『おもちゃのカンヅメ』プレゼント!
中身は当たって見てのお楽しみ♪
商品の引き換えはディスティニー駅売店にて。
なおプレゼント商品がなくなり次第この企画は終了しますので皆さんお早めに!
 

24 名前:MI:2004/8/18 (Wed) 23:40:58:【289】
今回はネタツッコミしてみまつ
>>18  たこさん
秀太郎なみにカワイイすすむ君
飼い主の名字はもちろん、古代うわなにをするやめ〔ry

>>20  13号さん
さすがバルジ隊長、包丁人としてもNo.1。
(でも実は水着のルイとユキに囲まれようという作戦か?)
ちゃっかり一番にスイカを御賞味。
ルイ「おいしい〜!ああ、シアワセ〜!」
が・がんばれ、ディビット&学・・・

>>22  95号さん
そのホセ人形、下手なセキュリティより
防犯用にもいいですねえ。

>>23  悠梨さん
金の総司令は、メロンパン(以下自粛)
 

25 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/8/20 (Fri) 12:56:37:13@leiji.jp【292】
新SDFグッズ
「100万エーブル貯まるディビッド貯金箱」
硬貨から紙幣まで対応している貯金箱。入れると、ディビッドの声で、あといくらと声をかけてくれる。一度入れてしまうと、壊さない限り取り出せないが、100万エーブル貯まると、錠が開いて中身を取り出せるようになります。あなたも100万エーブル目指して貯金してみませんか?

※アイリーンがカギを持っているので、使われないようご注意ください。


>>22 95号さん
こちらこそ、楽しいひと時をありがとうございました。
またどこかのイベントで楽しみましょう^^)

音源は、チップ等小さいものがあるはずだから、防水加工施せば無問題。
スピーカーはシート状のものがあるから、これまた無問題。

ホセ人形って、なんかそのまま目覚し時計になりそうですね。
アラーム止めるスイッチがなくて、風呂に入れないと、アラーム鳴り続けて……みたいな。

>>23 悠梨さん

>『金の総司令』なら1枚、『銀の総司令』なら5枚で

を見て、違うの思いついてしまいました。

SDF寓話「金の総司令 銀の総司令」

ひょんなことか池に総司令を落としてしまいました。
そこへ、池の精があらわれ、尋ねるのでした。

<有紀学の場合>
精「あなたが落とした総司令は、この金の総司令ですか?」
*「ちがいます」
精「あなたが落とした総司令は、この銀の総司令ですか?」
*「ちがいます」
精「あなたが落とした総司令は、普通の総司令ですか?」
*「はい、普通の総司令です」
精「あなたは正直者ですね。では、金の総司令、銀の総司令、普通の総司令すべて差し上げましょう」

_| ̄|○ <そんなにいらない…………


<ディビッドの場合>
精「あなたが落とした総司令は、この金の総司令ですか?」
*「はい、そうです」
精「あなたは嘘つきですね。では、金の総司令、銀の総司令、普通の総司令すべて持って帰りなさい」

_| ̄|○ <結局、全部かよ…………


<ブルースの場合>
精「あなたが落とした総司令は、この金の総司令ですか?」
*「ちがいます」
精「あなたが落とした総司令は、この銀の総司令ですか?」
*「ちがいます」
精「あなたが落とした総司令は、普通の総司令ですか?」
*「ちがいます」
精「…………いらないのですか?」
*「いりません」
精「でも、邪魔なので、全部持って帰ってください」

_| ̄|○ <これでも、ダメか…………


<バルジの場合>
*「よし、みんな帰るぞ」
精「あなたが落と…………あのー」

フォォォォオオオオ…………

精「どうしましょう…………」


後日。

「ちわー、ニコニコ便です。イワノフさんに、お届けものです。ここにハンコお願いします」
「ん? 誰からだ? 3つも……」

 

26 名前:綾聖流矢:2004/8/20 (Fri) 19:20:46:【293】
SDF面白グッズ
>>95号様 「しゃべるホセ人形」、とにかく笑ってしまいました。
新機能として腕相撲をしている人を見ると「たたみかけろ!やっちまえ!!」と喋れば面白いですね。

「ホイットマン アクションフィギュア」 825号型の台座付でフルアクションのフィギュア 仕事に失敗した人やテストの成績が下がった人を見ると「こらぁーっ!ヒヨっ子ぉーっ!!」と怒鳴ってくれます。これさえあれば仕事の向上や成績アップも夢ではありません(?)。

「イワノフ パンチキック(音声付)」 ケンカした人や怒られた人、そしてイライラしている人に朗報!銀物一の嫌われ者イワノフの形をしたパンチキックでストレス解消しましょう!!怒りのゲージが100%を超えると「貴っ様ら〜っ!!」と喋ります。
 

27 名前:悠梨:2004/8/20 (Fri) 22:36:02:【294】
13号様>
最後の「イワノフオチ」大爆笑させて頂きました。(^◇^;)

余談:「池の精」がフォレシスだったら恐いかも…(爆)
 

28 名前:MI:2004/8/22 (Sun) 2:39:19:【295】
◇銀鉄トリビア◇

実はイワノフ管理官は・・・



美化委員である。

〜その証拠にこちらの映像をご覧ください〜
<暁さんから取り上げたコスモマトリクスのチップを
カン・ビンなどの燃えないゴミにきちんと分別して捨てていた>

イワノフ、わりと愛されキャラな今日この頃。
 

29 名前:エリス:2004/8/28 (Sat) 0:40:11:elys@ezweb.ne.jp【297】
各小隊まちまちな制服、きっと個人オーダーメイドに違いないという想定の元

「管制塔オペレーターブラッドより、今回の事件(死活)により、シリウス小隊
スピード、有紀の2名分の制服は完全に修復不可、至急製作を乞う、とのことです!」

製作班内部
「何!?ただでさえ紺色服地の制服は多く今回破損が多いのに、完全に作り直しか?!」

「シリウス小隊の制服用エンブレム、ストック有りません!」

「シリウスはベガほど制服を作り直しが少ないから作り置きは無いか...」

「直ちに紺色服地の入荷を絹子おばちゃんに急いで手配まわします!」

「適当に破れや血液の付着はつぎはぎでとりあえずしのぐしかないな...」

「追伸です!ただいまシリウス、ベガ、スピカの3小隊はロブンテロルドーへ
一斉休暇をとった模様、行き先は『旅館村瀬』村瀬隊長のご実家です!」

「...村瀬隊長の制服は確かこれ以上はば出しはできなかったはずだ。ベガ用
服地の在庫もチェック!」

「スピカはどうでしょう?」

「ジュリア隊長のスタイル管理は万全だ!」

....な〜んてことあるんじゃないかなって、「静謐の刻」を見ながら想像しちゃいました(笑)
 

30 名前:MI:2004/8/29 (Sun) 1:43:39:【301】
ブルースに会いたいなあ。続編でも出てほしいなあ。
ということは・・・


予告用(M5)
♪パララ〜 パララ〜 パララ〜 パララララ〜
チャッチャーチャーチャ チャッチャーチャーチャ チャラー チャラーララー!♪

ビッグワンは、時間の歪みに落ちてしまう。
そこでオレ達は、去年死んだはずのブルースに再会した。

銀河鉄道物語 第弐拾七話「時の結び目2」
俺達は次の駅で何かに出会う。
〔予告ナレーション;学)


ヤバイ、号泣の予感! _| ̄|○オ

 

31 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/9/3 (Fri) 12:43:59:13@leiji.jp【303】
・3年B組バルジ先生
名門私立校の推薦入試枠に選ばれそうな学は、担任のバルジに相談してみた。

バルジ「学びたいという気持ちは、どこにいても同じだ。公立であろうと、私立であろうと」
学  「…………」
バルジ「有紀先生も同じことを言ったはずだ」
学  「………!!」


・3年F組フォレシス先生
生徒「先生、今日も化粧が濃いですね」
先生「……!!」
生徒「グェー」

…………

生徒「いきなり触手は酷いよな…」
生徒「うん」


・3年I組イワノフ先生
先生「人という字は、人と人が…」
生徒「先生、それ、“入”です」
先生「貴様、上官に向かって……」

…………

生徒「退学食らっちゃったよ……」



>>29 エリスさん
村瀬隊長の上着の裏地には、刺繍が入ってそう(笑)

>>30 MIさん
まだSDFに入る前のブルースに会ったりして……。

 

32 名前:MI:2004/9/5 (Sun) 19:10:18:【307】
↑爆笑
ファ○タのCMを見るたび思い出しそう

あのシリーズではツッパリ先生が好きだったのですが、
それに該当するのは、やっぱり上着の裏地に刺繍の入った
3年M組 村瀬先生でしょうか?
 「野郎共! 獅理宇巣小隊、辺我小隊、夜露死苦!」
 「そんな無茶な…」

まずい、ベガ小隊が「数取り団」になってしまう。
 

33 名前:MI@連投魔:2004/9/8 (Wed) 22:08:19:【308】
きっと誰かも考えた、大河ならぬ銀河ドラマ「新選組?」
(三谷幸喜版での妄想)

近藤勇〜バルジ
土方歳三〜ブルース?
沖田総司〜学
八木ひで〜ルイ
山南敬介〜護
深雪太夫〜ユキ
芹沢鴨〜村瀬
原田佐之介〜ホセ?
井上源三郎〜暁さん

有紀隊長やディビットは何だろう…

タイトル改名、「シリウス組!」(そのまんま)
 

34 名前:95号:2004/9/12 (Sun) 16:56:36:【309】
>33 MI様

ここは銀河鉄道にちなんで「新線組」てのは(^^
 

35 名前:エリス:2004/9/14 (Tue) 11:21:52:elys@ezweb.ne.jp【310】
13号さん
>>村瀬隊長の上着の裏地には、刺繍が入ってそう(笑)
吾勝手に「シロボタ」刺繍を想像しちゃいました。
その下に漢字で「村瀬」って(笑)
 

36 名前:MI:2004/9/18 (Sat) 0:55:41:【312】
>34   95号様
うう、お見事一本。まいりました。  ○| ̄|_

ビッグワンの発進シーケンス、毎度気分が高揚いたしますが
「闇の慟哭・後編」では3小隊1度に見れて非常におトクパックでした。
その後もベガ小隊の発進シーケンスは何度か出たのですが
スピカ小隊の‘フルバージョン’はなかったので、
シェリーやマギーの「フレイムスワロー、出場位置へ!」を
是非見てみたいです。
 

37 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/9/19 (Sun) 14:52:42:13@leiji.jp【315】
ネタ投入。

+--------------------------------+
|                |
| − 仮装パーティのお知らせ − |
|                |
| 日頃厳しい任務に携わっている |
| 隊員皆様の労をねぎらうべく、 |
| 今回もパーティを企画しました。|
| 以下の日取りでとり行います  |
| のでふるってご参加ください。 |
|                |
| □□月○○日         |
|  18:30−21:00   |
|                |
| 当日は仮装大会※も行います。 |
| 出席される方は、ぜひ仮装して |
| ご来場ください。       |
|                |
| ※デスラー総統は禁止します  |
|  ~~~~~~~~~~~~        |
+--------------------------------+



_| ̄|○ ←ブルース
 

38 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/9/19 (Sun) 14:53:52:13@leiji.jp【316】
近藤勇なら、なんとなく村瀬が適任な予感。
 

39 名前:MI:2004/9/24 (Fri) 12:59:50:【317】

   ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
    緊   急   告   知
   ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
------------------------------------------
最近、SDF隊員のロッカーに、当管理局が
支給する制服と異なるものが置かれる事件が
頻発しています。詳細は只今調査中ですが、
各隊員においても、それらを着用しての
出場はしないよう、くれぐれも厳重に注意して下さい。

万一その偽制服で出場した場合は、
故意で有る無しにかかわらず、
査問委員会への出頭を命じます。
            以上。

       【銀河鉄道管理局】
------------------------------------------


 Σ(;°д°) ←ブルース・学・有紀隊長
 

40 名前:綾聖流矢:2004/10/2 (Sat) 23:07:11:【321】
照○主演の劇場が公開中のスクール・ウォーズネタですが、駄作(失敗作)ともいえる続編の「2(少年院が舞台)」ネタ、発表します。

滝沢賢治(川浜高校→光成学園ラグビー部監督)(山下真司)・・・バルジ
滝沢節子(賢治の妻)(岡田奈々)・・・カタリナ
大木大助(川浜高校ラグビー部OBで大木運送の社長兼光成学園ラグビー部コーチ)(松村雄基)・・・村瀬
上田伸太郎(だったっけ?)(北関東少年院院長兼光成学園校長)(故・名古屋章)・・・藤堂
小川勉(法務省→河北高校本校ラグビー部監督)(倉石功)・・・ヨハンソン
清水登太(少年院の鬼教官)(石橋正次)・・・イワノフ
(ここからがラグビー部員
吉川静男(湯江健幸)・・・学
新田明(保阪(現・保坂)尚輝)・・・ブルース
水口征二(西村和彦)・・・ディビッド
左山集一(松下一矢)・・・護
森田誠(宮下直紀)・・・シルバー
田中敏男・・・ホセ
名村友行・・・昴
(ヒロイン、脇役)
篠原行子(吉川の恋人)(島崎和歌子)・・・ルイ
清水令子(教官の一人娘で左山の恋人)・・・ユキ
 

41 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2004/10/31 (Sun) 17:39:14:13@leiji.jp【369】
ガタイのいい松村雄基(笑)

んじゃ、私は、実写版銀河鉄道物語を考えてみました。

バルジ……………中村雅俊
レイラ&シュラ…叶姉妹
温井絹子…………泉ピン子
村瀬………………赤井英和
草薙イネ…………森光子
ブラッド…………佐野史郎
ディビッド………デビット伊東
 

42 名前:MI:2004/11/5 (Fri) 0:39:18:【380】
>草薙イネ…………森光子

そしたら
草薙マコト…………東山紀之 (ぉぃ)
 

43 名前:悠梨:2004/11/9 (Tue) 17:14:46:【390】

イワノフ…………中尾彬

13号様>
バルジ隊長がいきなり中村雅俊なら、
有紀隊長役がかなり難しくなってくるのでは…?(^^;)
 

44 名前:綾聖流矢:2004/11/14 (Sun) 20:34:57:【400】
ならば私は
ホセ・・・松村邦宏

ホイットマン・・・黒沢年雄

暁太郎・・・役所広司
 

45 名前:MI:2005/1/13 (Thu) 2:34:31:【469】
突然思いついたカキコ。デビット伊東に次いで。

ディビット………新庄剛志選手

・・・いえ、CM見てたら、なんだかそんな気が・・・


激しく申し遅れました。
13号さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします♪
 

49 名前:わが青春の名無しさん:2007/4/27 (Fri) 0:38:53:【1100】
永分のDVDは、日本語字幕を付いて欲しいよー。
忘惑のDVDは付いてなかったことは本当にショックだった!
パート1は付いてたのになあー。
 

54 名前:有紀まゆ:2008/6/22 (Sun) 10:08:57:【1336】
飛び入り参加で〜す!

有紀学=堂本光一
バルジ隊長=山下真司
デイビッド・ヤング=石原良純
ブルース・J・スピード=筧利夫
セクサロイド・ユキ=石野真子
ルイ・フォート・ドレイク=内山理名
ジュリア・F・レインハート=黒木瞳
村瀬竜作隊長=渡哲也
私なら、こう考えます。
(銀河鉄道物語自体ストーリーが、フジの刑事ドラマ「ルーキー!」
のパロディっぽく感じるから)
ちなみにキリアン・ブラック=少年隊の植草克秀さんの倅の植草裕太君が、
いいと思います。
 

55 名前:有紀まゆ:2008/6/22 (Sun) 10:22:12:【1337】
>草薙マコト…………東山紀之 (ぉぃ)
東山さんは、学の兄有紀護の方が、はまると思います。(私的には)
 

56 名前:有紀まゆ:2008/6/22 (Sun) 10:27:41:【1338】
有紀渉隊長は、石原裕次郎ぽいですが、
あまりにも年を行き過ぎているので、
それに近い若いキャラくターから選ぶとすれば、
マッチ事、近藤真彦さんが、いいと思います。(顔や容貌からいけば)
 

57 名前:有紀まゆ:2008/6/22 (Sun) 10:55:17:【1339】
イネさんは菅井きん、温井絹子さんが、森光子さんですね。私なら。
 

58 名前:有紀まゆ:2008/6/22 (Sun) 12:38:45:【1340】
あと、有紀カンナは、浅岡ルリ子さん。
 

Index
Wing Multi BBS Pro 1.1.4