大ヤマト零号

1 名前:13号:2004/2/26 (Thu) 12:22:31:13@leiji.jp【14】
このスレッドは、3/31発売になる「大ヤマト零号」専用スレッドです。

「大ヤマト零号」オリジナルDVD Vol.1〜10
 Vol.1 収録47分、価格6800円
 予約・購入はオフィシャルサイトにて。

大ヤマト零号オフィシャルサイト
http://www.daiyamato-zerogo.com/
 

2 名前:13号:2004/2/26 (Thu) 12:25:40:13@leiji.jp【15】
とりあえず羽黒妖が消えてますね。
イガの名前がイグァに変わってますね。
 

3 名前:九朗:2004/2/27 (Fri) 1:17:42:【16】
お久しぶりです。 ついに大ヤマト、出るんですね。
正直、羽黒妖が消えてしまったのが本当に悲しいです…。

あと差し出がましいかもしれませんが、トップの大ヤマトのニュースが下の999のニュースの方に
999のDVDのニュースに飛んでいってしまう模様です…。
 

4 名前:13号:2004/2/27 (Fri) 12:48:41:13@leiji.jp【17】
九朗さん、ありがとうございます。
ゆうべのうちに修正しておきました。
たま〜にやっちゃうんですよ…(汗)

羽黒妖は今後どこかで登場……なんてのがあるのかな。
まぁ、でも、最初からいるよりはそのほうがいいかもしれない。
 

5 名前:駆逐艦偽艦長:2004/3/4 (Thu) 11:28:30:【21】
「大ヤマト零号」音楽は宮川泰先生!さらに期待がふくらみます!
 

6 名前:九朗:2004/3/5 (Fri) 1:10:40:【22】
こんばんわです。 
キャスト、紹介されましたね。 
やはりオズマはささきいさおさんですか。
はてさて、どんな形で発進となるんでしょうかね。
楽しみです。
 

7 名前:13号:2004/3/5 (Fri) 23:50:26:13@leiji.jp【24】
来ました〜、キャスト&スタッフ!
あちらこちらに豪華な人がいますね。
そして新の時に発表された方でいなくなってる方いますね。
音楽宮川さん、ムーアに銀河万丈さんですか。
なんか楽しみになってきました。
 

8 名前:13号:2004/3/14 (Sun) 9:57:04:13@leiji.jp【31】
「DVD Vol.1 プロモーション映像 近日公開予定!」だそうです。
っていうか、それ最初に見せないと……とか思ったのは私だけ?
 

9 名前:駆逐艦偽艦長:2004/3/20 (Sat) 2:08:56:【40】
プロモ公開しました。
BGMで「ファイナルヤマト」が流れていました。
 

10 名前:13号:2004/3/20 (Sat) 10:19:07:13@leiji.jp【42】
駆逐艦偽艦長さんありがとうございます!

さっそく見ました。
なんて言いますか、
「あぁ、これを『宇宙戦艦ヤマトの続編です』
 なんていった日には暴動が起きる…………」
という第一印象。
ヤマトと別物という認識で見て正解だったと再認識しました。
絵的に悪くないし、むしろちゃんと動いてるし
(Vol.1のプロモだから安心できませんが…
3話4話あたりから崩れる可能性もあるわけで…)
個人的には好印象。
敵方の砲撃で戦艦が溶けてるのがよかった。

艦隊戦がCGとアニメと混じってしまって萎え気味に感じるのと
龍がなんだかなと思うのと、
大ヤマト零号というタイトルおよび戦艦名とロゴが手抜きっぽいのと、
終始流れてた謎の歌がOPかEDだったら嫌だなぁと思ったのと、
大ヤマト零号のあの羽のはえた姿じゃなかったらなぁと思ったのと、
プロモ序盤のいかにも企業の上層部が考えそうな文句と
とってつけたようなテロップが気になりました。

多彩に富んだ乗組員見てると、アルカディア号を思い出します。
 

11 名前:デスラー:2004/3/21 (Sun) 23:33:03:【44】
はじめまして。
待ちに待った大ヤマトDVDもうすぐですね。
私はガノンガイラーのファンですがキャスト紹介でガノンの声優さんの紹介がありませんでしたがガノンは登場しないのですかね?鬱・・・
 

12 名前:13号:2004/3/30 (Tue) 14:24:27:13@leiji.jp【55】
ついに、明日発売!!



…ですよね? (なんだか不安だなぁ…)
 

13 名前:karajan:2004/4/1 (Thu) 21:05:10:ich58036@nifty.com【60】
コスモウォーリーぽい薄い物語かな?
次回以降に期待。
エンディングとかに流れたポップ曲には?????
軽薄イメージ。
 

14 名前:13号:2004/4/2 (Fri) 9:52:07:13@leiji.jp【62】
ジャイアン! ジャイアン! キミの声ダセェ!!

って聞こえるの、私だけでしょうか。

Vol.2の予約がはじまってました。ニュースにさきがけてこっちに書き込んでおきます。
「大ヤマト零号」オリジナルDVD Vol.2
 収録47分、収録内容 本編・設定資料
 価格6800円
 
Vol.2プロモーション映像はまだのようです。
 

15 名前:13号:2004/4/2 (Fri) 10:00:40:13@leiji.jp【63】
Vol.1の感想ですが、絵的にはいいんですが、話が…という感想です。
全体的に唐突というか、見てる人を無視した進行というか、
終始、説明と設定の紹介だったような感じでした。
当然全部を説明する必要はないのですが、いま説明の必要がないだろ
っていうことを一所懸命説明したり、説明しないとだめだろってところを
説明しなかったりと、疑問符渦巻く中で見てました。
あの無人艦載機を操作するのだって、あんな無理してテロップで説明しなくても
今後の話で掘り下げていったほうがいいと思うのになぁ。いい設定なのにもったいない。
 

16 名前:デスラー:2004/4/3 (Sat) 3:51:37:【65】
13号さん
ジャイアン!には笑いました。
VOi.2楽しみですね。
ガイラー登場するかなぁ・・。(心配)
 

17 名前:13号:2004/4/6 (Tue) 17:36:38:13@leiji.jp【69】
そういえば、Vol.1は顔だけの登場でしたね。
Vol.2は
「大ヤマトの諸君!」
とか言いながら、登場しちゃったりするのかなぁ……
Vol.1はあれだけキャラが登場しながら、ガノンガイラーがあれだけ
だったのでちょっと残念でした。
 

18 名前:鏡の星の鉄郎:2004/4/11 (Sun) 16:28:44:【84】
大ヤマト零号のDVDは
日本語字幕付きなんでしょうか?
 

19 名前:13号:2004/4/12 (Mon) 13:43:28:13@leiji.jp【86】
あのED、てっきりジャイアンと言ってるのだと思ってたら、
どうやらTimeOutと言ってる模様。
以下のオフィシャルサイトにて、使われている曲がTimeOutである
とご本人が書いておりました。
http://www.vitaers.jp/index.html


>>18
鏡の星の鉄郎さん、残念ながら、大ヤマト零号は字幕なし、です。
(松本作品では字幕が軽視されてますね……)
 

20 名前:いっぽ:2004/4/14 (Wed) 21:59:18:【92】
一部,コマ送りになっているようなところ(本編31-32分頃)とか,
極端に画質落ちる場面(43分40秒頃)がありませんか?
 

21 名前:13号:2004/4/18 (Sun) 18:14:20:13@leiji.jp【96】
確かにありますね、コマ落ちっていうかなんていうか。
メタノイドラッケンが激しく動くところと、艦載機が射出されるところ。
私も最初見たとき、なんじゃこりゃ、って。
せっかくCGを使ってスムーズに動かせるはずなのに、
逆にガタガタな動きさせてどうするんだろう…って思いました。
ちゃんと作っていればちゃんとした出来になってたはずでしょうに、
こういうところがあると残念ですね。Vol.2で改善されていることを期待!
 

29 名前:VOL1〜VOL10だって:2009/3/9 (Mon) 1:25:19:【1420】
まじで10まであるの?ゴッドシップにかわって内容規模も画質もおちて、5でおわってるのに
 

30 名前:13号 ◆SDF013lRNg:2009/4/26 (Sun) 23:26:19:【1428】
もともと全10話だったのが、紆余曲折を経て全5話になったのがDVD-BOXです。
 

Index
Wing Multi BBS Pro 1.1.4