銀河鉄道物語 > SDF

とりあえず思い出せたものだけ書いておきます。
小隊名 星座名 備考
シリウス
(Sirius)
おおいぬ座
(Canis Major)
隊長  :シュワンヘルトバルジ
メンバー:ブルース、ディビッド、ユキ、ルイ、有紀学
専用列車:001 (ビッグワン)

かつて、有紀渉が隊長をつとめ、バルジとユキはその時の隊員だった。 現在はバルジが隊長をつとめている。 小隊名におおいぬ座α星のシリウスの名がつけられており、トレードマークはおおいぬ座を模したものになっている。 トレードマーク下部にダイヤ型の星があるが、これはシリウスを示し、全天で最も明るく輝くシリウスにちなんで青白いカラーリングになっているものと思われる。 おおいぬ座は顔の部分が3つの星で構成されており、トレードマーク中の星3つは、これを示しているように思える。
スピカ
(Spica)
おとめ座
(Virgo)
隊長  :ジュリア
メンバー:シェリー、マギー、愛
専用列車:

小隊名におとめ座α星のスピカの名がつけられており、その名の示すとおりメインメンバーが女性で構成されている。 主に情報収集と分析を得意とし、現場へ先行して後続する各小隊のための事前分析を行うようである。 トレードマークはおとめ座を模したもので、右下部分に赤いダイヤ型の星がある。 星は左肩、両足、左右と5箇所にあり、赤いダイヤ型の星はスピカの位置を表しているものと思われる。 スピカは、しし座のデネボラ、うしかい座のアークトゥルスの3つで春の大三角形を形成。
ベガ
(Vega)
こと座
(Lyra)
隊長  :村瀬龍作
メンバー:シュナイダー、ホセ、シルバー
専用列車:(アイアンベルガー)

小隊名にこと座α星のベガの名がつけられている。 主に攻撃専門な印象を受け、メインメンバーが男性で構成される、どう見ても体育会系全開な小隊。 ギリシャ神話でオルフェウスは琴の音で野獣をおとなしくさせたそうで、「泣く子も黙るベガ小隊」も伊達ではないのだろう。 ただ、ベガは七夕的には織姫なわけで、第19話を見る限り、そんな性質も含まれているようでもある。 なお、ベガは1万2000年後に北極星として輝くようになる星だそうで、いずれ出世するかもしれない。もしかしたら次期司令はベガ小隊から?
フォーマルハウト
(Fomalhaut)
みなみのうお座
(Piscis Austrinus)
隊長  :不明
メンバー:不明
専用列車:不明

小隊名にみなみのうお座α星のフォーマルハウトの名がつけられている。 みなみのうお座はうお座と異なり1匹で構成され、口の位置にフォーマルハウトがある。 第19話「静謐の刻」にて、マザービーナス131号で産気づいた女性がいたため出場要請が出た。
アークトゥルス
(Arcturus)
うしかい座
(Bootes)
隊長  :不明
メンバー:不明
専用列車:不明

小隊名にうしかい座α星のアークトゥルスの名がつけられている。 第19話「静謐の刻」にて、白鳥座網状星雲を運行中の特急アルビレオで謎の演劇集団が酒気帯び状態で過激なパフォーマンスを展開中のため出場要請が出た。 アークトゥルスはギリシャ語で熊の番人の意。演劇集団をなんとかするにはちょうどよいということだろうか。
アルゴル
(Algol)
ペルセウス座
(Perseus)
隊長  :不明
メンバー:不明
専用列車:不明

小隊名にペルセウス座β星のアルゴルの名がつけられている。 ちなみにα星はアルゲニブなのでちょっと格好悪い。 第19話「静謐の刻」にて、オリオン大環状線エリダヌス座ポイント309の軌道リングに謎の宇宙生物が巣をかけ、車内・乗客へ影響が出てるため出場要請が出た。 メデューサを倒したペルセウス。 そして左手に剣、右手にメデューサの首を持ってティアマトからアンドロメダ姫を救ったペルセウス。 そんな彼にちなんで、謎の宇宙生物にあてがったのでしょうか。 なお、アルゴルはメデューサの首のところで妖しく輝く星です。